Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

拉致被害者家族はいい加減に目を覚ませ
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2016年2月11日128号 ■   ==============================================================   安倍政権の対北朝鮮制裁強化を評価する拉致被害者家族を叱る  ==============================================================  拉致被害者家族の苦しみは、拉致被害の犠牲にあっていない者たちにはわからない。  だから拉致被害とは無関係なわれわれ一般国民は、拉致被害者家族の心の叫びに、ただ同情するしかない。  しかし、その拉致被害者家族たちの言動が、日本の外交政策に影響を与え、その結果、我々一般国民にも悪影響が及ぶとなれば話は別だ。  黙って見逃すわけにはいかない。  安倍政権が、国連安保理による対北朝鮮への制裁決議を待たずして日本独自の制裁に踏み切った。  どう考えても間違いだ。  対米従属のなせるわざだ。  思えば2001年のピョンヤン宣言は、拉致問題と日朝国交正常化を包括的に解決しようとしたものであり、その判断は正しかった。  誤りは、拉致被害者の生死を軽んじて、歴史に名を残そうと手柄を焦ったところだ。  当然ながら、拉致被害者家族と世論の反発を招き、全員無事で帰って来なければ解決にはならない、となって行き詰まった。  しかし、行き詰まった本当の理由はそれではない。  拉致被害者家族や世論の反発だけだったら、国民の生命に非情な政治家と官僚は、押し切っただろう。  あの時点で日朝国交正常化を進めることを、米国が許さなかったのだ。  米国はすかさず北朝鮮の核脅威を持ち出して潰した。  たちまちのうちに六か国協議が始まり拉致問題は核問題の前にかすんだ。  それから15年ほどたって、いま我々が目にしているのは、北朝鮮の核脅威の空騒ぎを前にして、拉致問題を完全に切り捨てたということだ。  六か国協議が五カ国協議になって、北朝鮮との話し合いさえ吹き飛ばされようとしている。  愛国・保守が売り物のはずの安倍・谷内コンビが、保身の為に、小泉・田中コンビ以上に、対米従属に成り下がったということだ。  今度の安倍政権の対北朝鮮独自制裁強化について、横田めぐみさんの母親である早紀江さんはこう評価したという。  「家族の思いを理解し、北朝鮮に対して毅然とした姿勢を示してくれた」(2月11日読売)  いい加減に目を覚ましたらどうか。  米国に追従する限り拉致問題は解決しない。  拉致問題は北朝鮮の核と切り離し、日本独自で北朝鮮と話しあって解決するしかない。  ウソだと思うなら教えよう。  米国がいかに日本国民の人権を軽視し、安倍政権がそんな米国に従うしか能がないことを。  これもまたきょう2月11日の読売新聞が書いている。  拉致問題を調べている「特定失踪者問題調査会」は10日、防衛省に調査と情報提供を要請したという。  自衛隊員や在日米軍基地周辺に住んでいた日本人が拉致の疑いのある121人の特定失踪者に含まれているからだ。  ところが、非公開を条件に要請しているにもかかわらず、防衛省からは情報提供の明言はなかったという。  米国が教えないからだ。  米国は、みずからの安全保障政策を日本国民の生命より優先させ、防衛省は、みずからの隊員が拉致された疑いがあるというのに、米国に従うしかないのだ。  繰り返していう。  拉致被害者家族は目を覚ませ。  拉致問題の解決は、日朝ピョンヤン宣言に立ちもどって解決するほかはない。  そして、あの時と違って、日本政府が拉致被害者家族と一体になって、対米従属から自立して、本気になって北朝鮮と国交正常化交渉するしかない。  制裁ではなく、巨額の賠償と引き換えに、全員の消息の全貌を白状すること求めるしかない。  そして、その結果がどうであれ、それを受け止めるしかない。  その責任は、あの戦争責任と一体として、この国の指導者たち(政治家、軍人、官僚)に取らせるしかないのである(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年10月19日に利用を開始した場合、2024年10月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年11月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する