Foomii(フーミー)

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

植草一秀(政治経済学者)

植草一秀

第167号 シロアリ退治なき消費増税案民主否決の可能性

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「植草一秀の『知られざる真実』」 2012/03/15    シロアリ退治なき消費増税案民主否決の可能性                第167号 ────────────────────────────────────  TPRという名称の言論統制活動が大々的に展開されている。  東京新聞=中日新聞が異例の長期にわたって国税の税務調査を受けていると の報道がある。記事は同紙が野田内閣の推進している「シロアリ退治なき消費 増税」に反対の論評を社説などに掲載していることが異例に長期の税務調査の 理由ではないかとの推論を示している。    この推論は正しいと私は思う。    これもTPR活動の一環であると私は確信する。    このブログ記事を掲載したが、BLOGOSサイトが転載しないので、BL OGOSサイト事務局に以下のメールを送信した。   BLOGOS 編集局御中   本日付の記事は重要な内容を含んでおりますので、 転載をお願いします。 御社にも規制が何かかかっているのでしょうか。 かかっていないのであればお願いいたします。 取り急ぎ要請申し上げます。   植草    BLOGOSの偏向はいまに始まったことではないが、転載を打ち切るデメ リットと転載許諾を続けるメリットとを比較して、私は転載許諾を続けている が、BLOGOSサイト側の嗜好によって、記事を選別して掲載していると推 察できることを読者は十分に認識しておく必要がある。    そのようなメディアリテラシーを持って情報に接しないと、知らぬ間に情報 操作されてしまうということになる。    最近では、このようなサイトが、独自にアワードや○○賞といったものを創 設するケースも多いが、その選考が厳格な客観基準によるものでない場合は、 間違いなく、主宰者の恣意が選考に反映される。    したがって、賞を得た対象は、当該サイトが顕彰したいと考える者であると 受け止める必要がある。逆に特定の対象に賞を与えるために顕彰が企画される と表現した方が正しいのかも知れない。        TPRの網は広くメディア全体に覆いかぶされていると思われる。
… … …(記事全文5,136文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:216円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:550円(税込)

    2012年3月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年3月19日に利用を開始した場合、2024年3月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年4月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ドコモケータイ払い、auかんたん決済をご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

銀行振込では、振込先(弊社口座)は次の銀行になります。

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する