【お知らせ】
今週末のライブ配信は明日10(土)11:00〜行います!
★本日の概況
本日の東京市場は、反発はしたものの、不安定さは残る展開となりました。
【日経平均、反発するも不安定さ残る】
本日の日経平均株価は、前日比193円高の35,025円で取引を終えました。
主なポイント:
- 朝方:米国株高を受けて840円高まで買われる
- 後場:一時マイナス圏に沈む
- 終盤:再び買い戻される
3連休前の週末ということもあり、ポジション調整の動きが見られました。
【米国市場は大幅反発】
昨日の米国市場は、景気懸念の後退を受けて大幅に反発しました。
ポイント:
- ダウ平均:683ドル上昇(7月16日以来の規模)
- 新規失業保険申請件数が予想を下回る
- 円安・ドル高の動きも継続
市場の波乱要因が徐々に解消され、安定感を取り戻しつつあります。
【今後の展望】
東京市場は、米国株高と円安を受けて、最近の不安感がかなり後退しました。
注目ポイント:
1. 8月5日の安値(31,156円)は行き過ぎとの認識
2. 今後は押し目買いの動きも予想される
3. しかし、7月高値時のような楽観的な見方は難しい
当面は、以下の点に注目が集まりそうです:
- 日銀の金融政策(利上げ継続の可能性)
- 米国経済のソフトランディングの可能性
方向性の定まらない、やや不安定な相場展開が続く可能性があります。
★本日の売買
3679 じげん
525円×200 指値新規買い
自社株買い余地あり
目標株価 600円
損切り 損切り500円
4092 日本化学工業
2,600円×100 指値新規買い
目標株価2,900円
損切り75日移動平均線割れ
7080 スポーツフィール
710円×100 指値売り損切り(購入平均単価797円)
本日決算発表 持ち越さず
9560 プログリット
1,154円×100 成り行き買い増し
★今週の保有株
・1631 NEXT FUNDS 銀行 70
・2483 翻訳センター 100
・2418 ツカダグローバル 100
・1541 純プラチナETF 120
・2764 ひらまつ 500
★3879 じげん 200
★4092 日本化学工業 100
★4463 日華化学 100
・4825 ウェザーニュース 300
★5889 JEH 200
★6670 MCJ
・9560 プログリット 700
*★は今週新規で買った銘柄
追記:8/5(月) NISAの成長投資枠で8316 三井住友フィナンシャルグループを成り行き買い
8,162円×100
★本日の注目ニュース
◾️推しアスリートに投げ銭 新興や伊藤忠、活動支える【日経新聞】
1. スポーツ特化型ギフティングサービスの拡大:
システム開発会社エンゲートが提供するスポーツ特化型のギフティングサービスにより、月に40万円以上を集める選手も出てきている。このサービスは、個人が応援したい選手やチームに直接支援を届ける仕組みを提供しており、特に知名度の低い競技や個人種目の選手にとって新たな収益源となり得る。
2. 日本国内での高い視聴率とファンの関与:
バレーボール男子日本代表の試合は、高い視聴率を記録し、多くのファンが個別の選手を「推し」として応援している。これが新たなファン層の拡大や個人支援の活性化につながっている。
3. 大手企業の参入:
伊藤忠商事が提供する「CiRCuSFan」など、大手企業もスポーツ選手やチーム向けのファン構築サービスに参入している。このサービスでは、有料のファンクラブを設け、試合情報や限定コンテンツを配信することができ、デジタルギフトの贈与も可能である。
4. 企業支援の縮小と新たな資金調達手段:
バブル崩壊以降、多くの企業が実業団チームの支援を縮小し、多くのチームが廃部・休部に追い込まれた。スポーツギフティングは、こうした背景から生まれた新たな資金調達手段として注目されており、活動維持に苦労している選手にとって重要な選択肢となりつつある。
5. ネット上のリスクと配慮の必要性:
SNSによる選手への誹謗中傷が問題となっているが、伊藤忠の「CiRCuSFan」では、悪意のあるコメントを監視し、アカウント停止などの措置をとっている。支援の枠組みを広げていくには、ネット上での適切な管理と支援者の姿勢や配慮が重要である。
今までなかったほうが不思議だけど、同じチームでも人気のある選手とそうでもない選手がくっきり分かれて、残酷なしくみにもなりそう。
チーム全体を応援するのはいいですね!
◾️コンバース対金ぴか 米大統領選、熱いスニーカー対決【日経新聞】
米大統領選が3カ月後に迫る中、ファッションが選挙戦で重要な役割を果たしている。以下の5つのポイントをまとめる。
1. カマラ・ハリスの「チャックテイラー」スニーカー:
民主党候補のカマラ・ハリス副大統領は、コンバースの「チャックテイラー」スニーカーを愛用していることで知られている。2020年の大統領選では、スキニージーンズに黒のチャックテイラーを合わせた活動的な姿が話題となり、支持者の間で注目を集めた。
2. ハリス氏の多様なファッション選択:
最近では、ハリス氏が高級靴マノロ・ブラニクのパンプスを履くことも多くなっているが、彼女はチャックテイラーのコレクションも多く持っており、雑誌のインタビューでその愛用ぶりを語っている。
3. トランプ前大統領の「トランプ・スニーカー」:
共和党側では「トランプ・スニーカー」が登場している。最新のハイトップ・スニーカーは、銃撃事件後のトランプ前大統領の姿と「ファイト、ファイト、ファイト」の言葉がデザインされ、価格は299ドル。これもトランプ支持者の間で人気を集めている。
4. 政治とファッションの結びつき:
ファッションは、特に若者やマイノリティー層からの共感を呼び込むための重要なツールとなっている。ハリス氏のスニーカーとトランプ氏のスニーカーの対決は、両陣営の熱気を象徴するものとなっている。
5. トランプ・スニーカーの販売背景:
「トランプ・スニーカー」を販売している会社は、トランプ氏の名前やイメージをライセンス契約で使用しているとし、政治とは無関係であると述べている。しかし、トランプ氏自身が同社の所有を資産記録に記載していたことが報じられている。
トランプ・スニーカー、やばいですね(笑)
こういったファッションも含めて、大統領選は、お祭りなんでしょうね。
日本でもこれくらい政治が盛り上がるといいのに。
◾️米国でマッチングアプリ疲れ? Bumble株、一時4割安【日経新聞電子版】
1. バンブルの業績悪化と株価の急落:
米大手マッチングアプリ「バンブル」の株価が、2024年の成長見通しの大幅引き下げを受け、8日の米株式市場で一時前日比40%安となった。通期の売上高見通しが前期比1〜2%増と低く見積もられたことが主な要因である。
2. 市場の飽和と競争激化:
米国ではマッチングアプリ市場の飽和や、アプリ間の競争の激化が影響している。また、新型コロナウイルスの収束によって、リアルな出会いの場が増えたことも、マッチングアプリの利用減少につながっている。
3. バンブルのリニューアルの失敗:
バンブルはアプリのリニューアルやCEO交代を行ったものの、期待通りの効果が得られていない。リニューアル後もユーザー数や収益が伸び悩み、収益よりもユーザー体験の改善を優先する姿勢を示しているが、現状では十分な成果が見られない。
4. マッチグループの成長鈍化:
バンブルだけでなく、世界大手のマッチグループも成長が鈍化している。主力アプリ「ティンダー」の売上高は1%増にとどまり、有料ユーザー数も減少している。市場の競争が激化する中で、同社も収益改善に向けた圧力を受けている。
5. マッチングアプリへのネガティブな評価:
米ピュー・リサーチ・センターの調査によると、米国の18〜29歳の半分がマッチングアプリを利用したことがある一方、女性の過半数がその経験をネガティブにとらえている。これがマッチングアプリの成長に影響を与えている可能性が高い。
1日で40%下落!
たしかにマッチングアプリは競争激化もですし、長い間同じ人がするものでもないので、頭打ちしてるのは納得です。
うまくいった人は退会しますし、いかなかった人は、アプリにネガティブな印象持ちますしね。
★ライブ配信アーカイブ
https://youtube.com/live/NZXv1txrO_g?feature=share
0:00 雑談
3:30 今週のふりかえり
9:07 サームルームとは?
11:11 今週のちょっと気になる銘柄
6632 JVCケンウッド
12:40 株価指数チェック
15:58 来週の展望
17:27 決算分析
42 48 竹本容器
★8月の週末ライブ配信の予定
・3(土) 11:00〜 済み
・10(土)11:00〜
・17(土)お盆のためお休み
・24(土)11:00〜
・31(土)9:30〜
★本日のなんてことない話
地震への備え、あらためて確認したいですね。
3連休、高いところの荷物など片付けたいと思います。
このブログがとても参考になります!
「大地震が起こる前にこれだけはしておけ」
https://note.com/satonao310/n/nf4c847f2a630
【ディスクレーマー】 最終的な投資のご判断はお客様ご自身でなさるようにお願いします。 メールマガジンの内容は信頼できると考えられる情報に基づいて作成していますが、情報の正確性、信頼性、完全性を保証するものではありません。 当社はメールマガジン上の情報等に起因して被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛てにお送りください。
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
【ディスクレーマー】
ウェブマガジンは法律上の著作物であり、著作権法によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられています。
■ サービスの利用方法や購読料の請求に関するお問い合わせはこちら
https://letter.foomii.com/forms/contact/
■ よくあるご質問(ヘルプ)
https://foomii.com/information/help
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/