Foomii(フーミー)

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

植草一秀(政治経済学者)

植草一秀

第244号 シロアリ退治なき消費増税法案は衆院で否決される

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「植草一秀の『知られざる真実』」 2012/06/01 シロアリ退治なき消費増税法案は衆院で否決される                第244号 ──────────────────────────────────── 野田佳彦内閣の本性が誰の目にもはっきりとわかるようになった。 野田内閣が進めている政策を主権者である国民が許すことはできないが、総選 挙の時期が近づくなかで、その正体がはっきりと見えるようになったことは、 不幸中の幸いと思うべきだろう。 原発・消費増税・TPPに対する野田佳彦内閣の基本姿勢は、この政権が米官 業利権複合体勢力の手先でしかない現実を何よりも明白に物語っている。 日本の政治は戦後一貫して、米国・官僚・大資本に支配され続けてきた。 そして、日本の情報空間を支配している、NHK、民放、全国紙といったマス メディアは、この米官業利権複合体の手先として行動してきた。 米官業に、その手先である「政」と「電」(電波産業)を加えた五者を、私は 米官業政電の悪徳ペンタゴンと称し、日本の既得権益、日本を支配し続けてき た利権複合体と理解している。 しかし、戦後に制定された日本国憲法では、日本国の主権者は国民であるとさ れた。 国民が主権者であるというということは、政治は主権者国民のための存在でな ければならないということであるし、あらゆる意思決定は、主権者である国民 の意思を反映したものでなければならないということになる。 その日本がいま、重大な問題に直面している。原発・消費増税・TPPについ て、日本としての方針を示してゆかねばならない。 バイアスのかかった世論調査ではあるが、直近の調査で、原発と消費増税につ いて、次のような回答が示されている。 5月26、27日に共同通信社が実施した世論調査では、 野田内閣が提案している消費増税案について 賛成         11.9% どちらかといえば賛成 29.8% どちらかといえば反対 25.0% 反対         31.8% つまり、
… … …(記事全文5,012文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:216円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:550円(税込)

    2012年6月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する