━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 年3000冊読破の読書王! 中島孝志の読む!通勤快読 宅配便 2015年4月7日 ウェブで読む:http://foomii.com/00080/2015040700000025952 EPUBダウンロード:http://foomii.com/00080-26620.epub ─────────────────────────────────── 1884年。岡倉天心とアメリカの美術研究家フェロノサは奈良の法隆寺を訪れました。 なにをしたか。夢殿の本尊・救世観音(飛鳥時代・国宝)を開帳させたんです。 これは長いあいだ「絶対秘仏」とされていたものです。法隆寺の僧侶すらその姿を拝することは許されていなかったんです。 というのも、鎌倉時代に模像(レプリカ)を造った仏師が急死しているからですね。むやみやたらに開けてはならない、というわけです。 像高180センチですね。… … …(記事全文2,659文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン