2018/04/12 22:47 配信の記事
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 北浜流一郎の鎌倉隠れ家オフィス特報 新興市場銘柄で株リッチ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 2018年4月12日(木)号 ※昼間配信したメルマガが、届いていない方がおられるとのこと。 気づくのが遅くなりましたが、急ぎ再送します。 こんにちは。 株で自分年金作り。悠々人生! の北浜流一郎です。 東証1部にはすでに春が訪れている。 こう言える状況にあるのですが、ジャスダックやマザーズ市場にはまだです。 東証1部では25日移動平均線が上向いているのに、 ジャスダックやマザーズは下向いたままなのです。 … … …(記事全文2,998文字)
この記事には続きがあります。全てをお読みになるには、購読が必要です。
⇒ 購読中の読者はこちらからログインすると全文表示されます。
※今月発行済みのメールマガジンはバックナンバーの購入はできません。
定期購読を開始するか、来月までお待ちいただくとバックナンバーとして購入できます。
>> 定期購読の手続きへ進む
2018年4月に配信されたバックナンバー一覧
- 2018/04/26 GW直前では積極的に動くわけにいかない。それでも見逃せない銘柄がある。
- 2018/04/19 日米首脳会談、トランプ大統領から強引要求なし。新興銘柄にも安心買い戻る。
- 2018/04/13 (緊急)昨日の義経銘柄、社名訂正です。
- 2018/04/12 目先の波乱は「森よりも木」で乗り切れ。新興強勢銘柄が味方になってくれる。
- 2018/04/05 「米中貿易戦争」観測に右往左往するのは愚かしい。新興市場には春の足音聞こえてるので。
月途中からのご利用について
月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたメールマガジンのすべての記事を読むことができます。2018年4月19日に利用を開始した場合、2018年4月1日~19日に配信されたメールマガジンが届きます。
利用開始月(今月/来月)について
利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2018年5月1日から利用を開始することができます。
お支払方法
クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ペイジー、ウェブマネー、ドコモケータイ払い、auかんたん決済をご利用いただけます。
クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。




銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。


解約について
クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。
銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。
プロフィール

株式評論家
北浜流一郎
1943年。鹿児島県生まれ。慶応大学商学部中退後、コピーライター/週刊誌記者/作家業を経て株式アドバイザーへ。現在、「東京スポーツ」「日経マネー」「投資レーダー」「日本証券新聞」 「株主手帳」「別冊週刊大衆」「株の達人」等の株式欄を担当。インターネットではサーチナ/ヤフーニュース/ヤフーファイナンスなどで長期連載、情報提供中。また、「証券スクール・オブ・ビジネス」「フジックス・アカデミー」の両校で得意株による資金倍増法の教鞭を揮う。