Foomii(フーミー)

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

植草一秀(政治経済学者)

植草一秀

第362号 民主党残留川内博史議員などの今後の去就

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「植草一秀の『知られざる真実』」 2012/10/01    民主党残留川内博史議員などの今後の去就                第362号 ──────────────────────────────────── 日本ペンクラブ会報第412号に看過できない記事が掲載された。 巻頭の中村敦夫環境委員長インタビューだ。 日本ペンクラブは2012年4月17~23日にチェルノブイリに使節団を送 った。この視察団に参加してチェルノブイリに訪問した中村敦夫氏に対するイ ンタビューである。 2009年にウクライナ政府は放射能健康被害者が230万人いることを発表 した。中村氏はそのうちの2家族を訪ねたという。 1件目の母親は若いときに被曝して、その後2人の子供を産んだ。 長女は頭にこぶがついたまま生まれ、先天性の筋肉まひ、長男は生まれてしば らくしてから発達障害が判明した。母親自身もあちこちにがんを発症している。 父親は耐えられなくなって飲んだくれになってしまっている。 2件目も家族全員が深刻な状況だったという。 チェルノブイリの4キロほど離れたところにあるプリピャチの人口は5万人で、 平均年齢は27歳だった。 若い夫婦が多かったので、事故当時妊娠していた女性もかなりいた。 彼女たちが全員被曝した。すぐに全員退去したが退治も体内被曝していて間に 合わなかった。 その後に生まれた子どもたちの追跡調査がある。 プリピャチ市から350人の子どもたちをピックアップした調査だが、健康に 異常のない子どもは0%。100%健康に問題がある。 この調査は7歳児に行われた。生まれてしばらくしてから異常が出る子どもも いるため、7歳になるまで待って調査が行われる。 70キロ西にはずれたナロジチの同じく350人の子どもに対する調査では、 健康異常が97.5%だった。要するに「被曝してしまったら逃げようがな い」という数字だと中村氏は語る。 ナロジチで強制退去命令が下っても退去できない子どもたちがいた。また、退 去しても戻ってきてしまう人もいた。いまもまだ1万1000人がいるという
… … …(記事全文4,844文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:216円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:550円(税込)

    2012年10月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年4月19日に利用を開始した場合、2024年4月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年5月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ドコモケータイ払い、auかんたん決済をご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

銀行振込では、振込先(弊社口座)は次の銀行になります。

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する