Foomii(フーミー)

これで国が守れるのか?自衛隊・その未来

小笠原理恵(国防ジャーナリスト・自衛官守る会会長)

小笠原理恵

【米軍の待遇】 米軍が軍人の待遇を見直した背景ーベトナム戦争


 読者の皆様、こんにちは。小笠原理恵です。今日は米軍の話をしようと思います。

 

米軍の軍人と自衛隊員の待遇の違いは正に「雲泥の差」です。もちろん、米軍にも予備役等で闇の部分はあります。それでも、給与や待遇面の格差は計り知れません。

 

在日米軍基地には広いゴルフ場やプール、映画館やゴージャスなショッピングモール、素敵な食堂やレストランがあります。生活面の手厚い待遇に、自衛隊員でなくてもため息がでます。基地の構内道路も米国の本国なみに幅が広くて、自衛隊の基地に比べて見るからにスケールが違います。色々な細かい違いはこれから説明しますが、米軍だって最初から軍人を大切にする国ではなかったことをまずは知っておいていただきたいと思います。

 

(画像:米軍内リラクゼーションルーム 最新のゲーム機やソフト類も充実、家族と一緒に休日を楽しくすごせる)


【ベトナム戦争と米国軍人】

ベトナム戦争以前の米国は軍人に対して、第二次世界大戦の戦勝国になれたことには感謝していましたが、下級兵士に対する処遇は冷淡でした。

1985年のブルーススプリングステーンの名曲 「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」と言う曲をご存じでしょうか? 

 

… … …(記事全文3,004文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2024年2月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する