Foomii(フーミー)

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

植草一秀(政治経済学者)

植草一秀

第228号  「原発再稼働なければ計画停電」の「ないない詐欺」を警戒

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「植草一秀の『知られざる真実』」 2012/05/15 「原発再稼働なければ計画停電」の「ないない詐欺」を警戒                第228号 ────────────────────────────────────  国会で「シロアリ退治なき消費増税」案が審議されることになる。  民主党で「シロアリ退治なき消費増税」を強硬に推進している人物は野田佳 彦氏と岡田克也氏である。    この二人はネバネバ官民癒着議員の代表であり、二人で「天下り決死隊」と いうユニットを結成していると聞く。    とりわけ、岡田克也氏は天下り王国、シロアリ天国のイオン株式会社を実家 に持っており、岡田克也氏はシロアリの守護神にはなっても、シロアリ退治な どできるわけがないと見られている。    実際、岡田克也氏の口から「天下り根絶」、「シロアリ退治」などの発言が 示されたことがない。    しかし、民主党が2009年8月総選挙で、日本の主権者国民に約束したこ と、主権者国民との契約=マニフェストとして掲げたのは、   「シロアリ退治なき消費増税阻止」   であった。いま、天下り決死隊が推進している政策は、「シロアリ退治なき消 費増税」であり、完全なる公約違反である。    公約を変えるなら、主権者国民に対する説明が必要である。    そして、国民の審判を仰ぐ必要がある。    公約を正式に修正して主権者国民の前に明らかにし、その上で、総選挙を実 施して国民の判断を仰ぐ必要がある。        しかし、民主党はその際に二つに分裂する。    なぜなら、2009年8月総選挙の際のマニフェストを守る勢力が存在する からだ。マニフェスト堅持のグループと、変節グループの二つに民主党は割れ る。    多数派はマニフェスト堅持グループである。これが正統民主党である。    変節グループは少数派で、民主主義のプロセスを無視するグループであり、 このグループは変節民主、増税民主、あるいは、非民主と呼ぶことができる。  
… … …(記事全文7,133文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:216円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:550円(税込)

    2012年5月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する