2017/08/24 01:00 配信の記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「植草一秀の『知られざる真実』」 2017/08/24 国民の生活が第一の最重要政策は消費税減税 第1828号 ウェブで読む:http://foomii.com/00050/2017082401000040784 EPUBダウンロード:http://foomii.com/00050-41370.epub ──────────────────────────────────── 「安倍政治を許さない!」と考える主権者は多数存在する。 内閣支持率にもはっきりと表れているが、安倍内閣を支持する主権者よりも指示しない主権者のほうが多い。 安倍内閣は支持されていないのだ。 … … …(記事全文4,367文字)
バックナンバーを購入すると全文読むことができます。
⇒ 購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。
2017年8月に配信されたバックナンバー一覧
- 2017/08/30 第1833号 安倍首相が直ちに退場するべき三つの理由
- 2017/08/29 第1832号 安倍政権を倒して主権者が日本を取り戻す!
- 2017/08/28 第1831号 自公と第二自公共倒れに最大チャンス
- 2017/08/26 第1829号 身の毛もよだつアベノミクスの正体
- 2017/08/25 第1828号 腐敗臭充満アベノミクス絶賛の日本偏向協会
- 2017/08/24 第1828号 国民の生活が第一の最重要政策は消費税減税
- 2017/08/23 第1827号 民進党解体で一気に開ける日本政治刷新の道
- 2017/08/22 第1826号 獄に繋がれ犯罪人に仕立て上げられるよう「祈ります」
- 2017/08/20 第1825号 戦後日本「闇の支配者」が描く政界再編構図
- 2017/08/19 第1824号 自公と第二自公の二大政党体制が究極の悪夢
- 2017/08/18 第1823号 2015年4月官邸訪問加計関係者国会招致を決定せよ
- 2017/08/17 第1822号 日航ジャンボ機墜落事件炭化遺体と軍用燃料
- 2017/08/15 第1821号 インパール・満州国から続く人格教養欠落上層部
- 2017/08/15 第1820号 日航ジャンボ機123便墜落の黒い霧
- 2017/08/13 第1819号 小池国政新党の致命的ともいえる弱点
- 2017/08/12 第1818号 日航ジャンボ機墜落させたオレンジエアの正体
- 2017/08/11 第1817号 民進党は冷静に、そして真摯に党の分離図るべし
- 2017/08/09 第1816号 最大の悲劇は悪人の圧政や残酷さでなく善人の沈黙
- 2017/08/08 第1815号 不毛な代表戦-民進党は水と油に分離すべきだ
- 2017/08/07 第1814号 加計疑惑劇場登場人物をつなぐ点と線
- 2017/08/06 第1813号 消費税減税VS消費税廃止が総選挙争点になる
- 2017/08/05 第1812号 民進党分割の上でたしかな野党勢力結集
- 2017/08/03 第1811号 何の意味も何の効果もない安倍内閣の改造
- 2017/08/02 第1810号 サプライズ人事10月総選挙シナリオを打ち砕く
- 2017/08/01 第1809号 昭恵夫人の100万円寄付はやはり真実だった
このメルマガを読んでいる人は、こんな本をチェックしています
月途中からのご利用について
月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたメールマガジンのすべての記事を読むことができます。2018年4月19日に利用を開始した場合、2018年4月1日~19日に配信されたメールマガジンが届きます。
利用開始月(今月/来月)について
利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2018年5月1日から利用を開始することができます。
お支払方法
クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ペイジー、ウェブマネー、ドコモケータイ払い、auかんたん決済をご利用いただけます。
クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。




銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。


継続利用で1ヶ月目無料とは
初めてご利用される場合、2ヶ月以上の継続利用をしていただくと、最初の1ヶ月分のご利用料金が無料となります。詳しくは「継続利用で1ヶ月目無料」をご覧ください。
解約について
クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。
銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。
プロフィール

政治経済学者
植草一秀
大蔵省研究官、京都大学助教授、スタンフォード大学フェロー、野村総研チーフエコノミスト、早稲田大学大学院教授などを経て、現在、スリーネーションズリサーチ株式会社代表取締役。
旧長銀の不正入札、小泉竹中政権の売国政策等を厳しく糾弾して、人物破壊工作の標的となり、冤罪で実刑判決を受ける。その後も言論活動を継続し、内外の政治経済社会問題に関する真相・深層を抉り出す論評を発表し続けている。