Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

突っ込みどころ満載の安倍首相の突然の平昌五輪出席発表
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2018月1月25日第82号 ■   ==============================================================     突っ込みどころ満載の安倍首相の突然の平昌五輪出席発表  =============================================================  安倍首相の突然の平昌五輪出席発表から一夜明け、今日の各紙は一斉にこれを報じた。  それらをよく読むと、様々な疑問が湧いてくる。  これらの疑問についての答えは、今後様々なメディアが裏話を取材して検証してくれると思うが、それを期待して私の疑問点を以下に書いてみる。  まず、なぜ突然にこのタイミングで出席を表明したかだ。  開会式までまだ先の話なのに。  菅官房長官は、開会式の直前に決めると言っていたのに。  二つ目は、これほど議論を呼ぶ平昌五輪出席を、なぜ、メディアのインタビューという形でリークしたかということだ。  しかも、よりによってもっとも反発が予想される右翼の産経新聞にスクープさせたかだ。  三つ目は、今度の出席を決断した理由は何だったのかということだ。  いみじくも安倍首相が理由の一つに挙げたのが、日本の選手たちを現地で激励するというものだった。  世論調査も安倍首相が行くべきだという声が過半数だ。  やはり安倍首相は行きたかったのだ。  隣の国で行われる五輪に全く行かないというマイナスより、行ったプラスのほうが大きい。  どうせ行くなら開会式に行ってメディアに大きく取り上げられたほうがいい。  そう判断したと私は思っている。  一部の報道では、米国からの要請があったと報じられている。  たしかに日米韓の結束を乱すなとか、北朝鮮に対する圧力強化を崩すなと、米国は日本に伝えている。  しかし、それらの要求に応えるためなら、何もみずからが開会式に出席しなければいけないわけではない。  そして、もし米国に命じられて急きょ五輪出席を表明したなら、どうしようもない対米従属だ。今回はそうではないと思っている。  四つ目は安倍首相自身が、みずから出席するリスクをどう考えているかだ。  安倍首相が挙げた理由は、日韓合意を守ることを直訴するということと、北朝鮮に対する圧力強化の為の日米韓の結束を確認するという事である。  しかし、文在寅大統領が安倍首相に直訴されたからといって日韓合意に戻るはずはなく、せいぜい、未来志向で解決するという努力目標の合意で終わる事は明らかだ。  そして今度の平昌五輪にわざわざ出かけて行って、そこで北朝鮮に対する圧力強化の日米韓結束を見せれば、北朝鮮は即座に五輪をボイコットするから、そんな事を文大統領が応じるはずがない。  もし、このふたつが曖昧な形で終わるなら、安倍首相の五輪出席は失敗だったとう批判が国内で高まる。    そんなリスクを冒してまで、安倍首相はなぜみずからの出席を早々と発表したのか。  なぜ麻生副総理や河野外相に任せなかったのか。  なぜ主要国で初めて、首脳がみずからが出席することにしたのか。  これは私にとっての最大の疑問だ。  メディアの中には、森友問題などの一連の疑惑追及がますます厳しくなる状況の中で、それらから目をそらすために、あえて論議を呼ぶことばかりしようとしてるのだというのがあった。  そう言われてみれば、ここにきて憲法9条改憲の動きを加速させているのもその一つに違いな。  やはり安倍首相にとっては、森友学園や加計学園、スパコン疑惑がこれからも最大の問題なのだ。  そう考えると、すべてが氷解する(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年3月19日に利用を開始した場合、2024年3月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年4月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ドコモケータイ払い、auかんたん決済をご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

銀行振込では、振込先(弊社口座)は次の銀行になります。

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する